人気ブログランキング | 話題のタグを見る

現実主義

 かわいいかわいいさかなやさん

 ままごとあそびのさかなやさん

 こんちわ おさかないかがでしょ

 おへやじゃこどものおかあさん

 きょうはまだまだいりません

                   「かわいい魚屋さん」(作詞・加藤省吾、作曲・山口保治)

  これさ、ままごとをしている子供達のことを歌にしている訳でしょ?そのままごとをしている子供の台詞そのままだとしても、あるいはそれを童謡として歌詞にした加藤先生の創ったセリフだとしてもさ、オラはいっつも思ってしまうんだよね。

 いや、そこは買ってやれよ!なんか歌として残念じゃん!?

# by livehouse-uhu | 2014-12-19 19:26 | Comments(0)  

ころあい

 釜石から届いた信じられないほど美味い荒巻鮭を、二回連続焦がしてしまった。まさに痛恨の極み。

 魚を焼くのは難しい。焼き過ぎては台無しだし、かといって刺身に出来るような新鮮な魚でも生焼けでは美味しくない。生で食うための調理は全く別物で、この辺が肉(ステーキ)とは違うところだ。

 さて三回目、慎重に慎重を重ねてなんとか上手に焼けた。もう涙が出そうな美味さ。

 では「お役立ちブログBOSSの秘密部屋」から、素人のキミタチに魚を焼く時の極意を伝授しよう。今日は読んでよかったな。

 「焼き始めから焼き終わりまで焼いている魚の前に立って一瞬たりとも目を離すな」。これだけだよ。

 

# by livehouse-uhu | 2014-12-16 17:14 | Comments(0)  

海鞘も入れてくり

 世界一美味い食べ物、と話題のマッサマンカレーを作ってみた。約18分ほどで。

 まあなかなかに美味かったが、オラにとっては普通になんでも美味いカレーの中のちょっと変わったひとつだな。特にどうってこともないや。

 はい、みなさん、こういうのが「インターネットで検索して何かを解ったり、そこに行ったような気になるバカ」の見本(オラのことだけど)ですね。

 書いていることは「インド人が世界一美味いと評判の寿司を自分で握ってみたけどたいして美味くなかった」というのと同じだもんなぁ。

 それはともかく、そのマッサマンカレーが第1位の「世界で最もおいしい50種類の食べ物」を発表したのはアメリカのCNNである。

 ぎゃあ~はっはっは、こりゃまた「馬しか乗ったことのないモンゴルの遊牧民が選んだ世界のスーパーカー50種類」みたいな話だな!

 興味のある方はぜひご覧ください。爆笑です。

 第48位が「ポテトチップス」、第39位が「ケチャップ」、第4位の「寿司」の上、ベストスリーの第3位は「チョコレート」だって。

 いや、まぁ、どれも好きだし美味いけどさぁ・・・。

 おまけ。このランキングが発表されたら、アメリカ国内では「ポテトチップスが入っているのに何故フライドポテトが入っていないんだ!」というクレームが殺到したらしい。

 ひゃっほう~、さすがアメリカ、格好いいな~。あくまで「ある意味」だけど。

# by livehouse-uhu | 2014-12-14 10:13 | Comments(2)  

滅びる鳥の種族のやうに星はもいちどひるがへる

 まだやってるんだ、神戸ルミナリエ。

 もうめんどくさくてあれこれ書きたくはないが、本当に悲しく情けない。

 オラはあの阪神大震災のど真ん中にいて、その後、当時勤めていた会社が「復興のため」という錦の御旗のもとに行ったさまざまな事業やイベントに関わった。

 ルミナリエも表から裏からいろいろ見せられたので、アレが「復興と鎮魂の光」などではないことをよく知っている。どんな人物がどんな発言をしながらアレを主導したかも知っている。どれほどの利権が動いたのかもね。

 若い社員は果たして本当に復興につながるかどうかも分からない新規事業に駆り出され、徹夜続きで倒れたヤツもいた。あのきらびやかな光を見ながら「マネージャー、私すっかり神戸が嫌いになってしまいました・・・」と泣いた女子社員もいた。

 だが、そういうことを知っているから批判しているのではない。誰でも聞いた瞬間、見た瞬間に「胡散臭さ」を感じなければおかしいと思うのだ。

 何故、わざわざ電気を使う人工の光で復興と鎮魂なんだろう。

 今年はLEDを白熱電球に切り替える(戻す)という。「LEDの光は冷たい」という意見があったんだそうだ。

 何を考えているんだ。阪神大震災を経験しても、東日本大地震津波から何も学ばなかったのか。もしかしたらその人は一方で「無駄な電力を使わなければ原発なんか要りません!」と金切声をあげているんじゃないか。

 勘違いしないで欲しい。オラは復興を願わない訳でも、鎮魂を祈らない訳でも、原発反対を揶揄している訳でもない。

 同じようなことを何度でも書く。誰かが商売の思惑に「復興」だの「鎮魂」だのとかぶせたものを、いつまでありがたがるのか。

 LEDは冷たくて白熱電球は温かい?熱の届かぬ何万光年も彼方の星の光を、あなたは「冷たくていやだ」と思うのか。

# by livehouse-uhu | 2014-12-13 22:16 | Comments(0)  

新静岡フラット

 なんとも恐ろしいことが起きてしまったものだ。

 それは昨夜のこと。まず、オラとアオケンが一緒にFMでしゃべった。このこと自体に驚いた人もいるであろう。

 UHUは音楽酒場がやむを得ない事情で音楽酒場~裏になり、クロの代わりにノダフルタがトリをやってくれた。

 なんだか似合わぬスーツ姿のノダフルタと、収録を終えてスタジオから戻ったオラとアオケンは、ユウちゃんやRitomをからかいながら飲み始めた。やけにハイピッチでいってしまったのは、ベルリンの壁崩壊前の東西ドイツ市民の高揚感みたいなものがあったからだろうか。

 嫌な予感がする、というより嫌な予感しかしない中、オラとノダフルタは自転車で駒形通りに向かった。当然のごとく寄合処に行くためである。

 先日ノダフルタが浜松からわざわざ「今最高に美味い鯨を食ってます」というメールをよこして以来、なんだか悔しくて美味い物が食いたかったのだ。

 付き出しがもはや神レベル。白子か、贅沢すぎるから氷下魚(こまい)かと迷っていると・・・「ここでしょ、ここにいるんでしょ!」と大騒ぎしながらやってきたのはアオケンとトシ。

 UHUのオラ、騒弦のノダフルタ、フリーキーショウのトシ、そしてアオケン、場所はディープ駒形の代表、寄合処。なんだこの組み合わせ。

 カウンターの親方を混ぜながら狂ったように音楽談義をする4人。興奮と酔いが最高潮に達した頃、誰かが(定かではない)言いだした。

 「カラオケ行きましょう、カラオケ!」

 カ、カ、カ、カラオケ~!!この4人で!?

 その後はとても詳しく書けない。とにかく、全員がプライドをかけて選曲し、命がけで(マジ)歌った。すべてがいい曲だった。そうか、こういうカラオケもあったんだ。

 フラフラでふたたび駒形神社前にたどり着いたのは何時だったか記憶がない。

 皆はどうしたんだろうか。生きていて、また素晴らしい歌を聴かせてくれ。オラも頑張る。


 
 ボーイミーツガール ふたりの 秘密に したい

 ボーイミーツガール 死なない 魔法が 要らない

 どうかして どうにかして 秘密に したい

 ボーイミーツガール 今から 時計を 合わせろ

 一秒も 狂わず 24時を 狙うんだ

 合言葉 揃わないことは 放っておけばいい

                  「ボーイミーツガール」~アドバルーン

# by livehouse-uhu | 2014-12-12 15:22 | Comments(0)