人気ブログランキング | 話題のタグを見る

TVジョッキーの時代

 あのですね、オラ達の世代が高校を卒業して一人暮らしを始めた頃、ファンシーケースっつう商品があったんですよ。

 ありゃなんだろ、家具、いや家具なのかな、なんか冷蔵庫を縦に伸ばしたような長方形のパイプフレームをビニールで覆った安っぽいロッカーケース。

 どこがファンシーかというと柄がファンシーな訳。黄色い丸をオレンジの花びらで囲んだ大小様々な花とか。ぎゃはははは、そこの年寄り、「あったあった」って手を叩いて笑ってんじゃないよ!

 洋服を出し入れするチャックの上部が、開けやすいように滑らかな半円を描いてるのな。細かな工夫。でね、岩手や青森よりマシとはいえ、やはり仙台も東北だから冬の寒い日にビニールがひび割れるんだ。貧乏くさいのを通り越して廃屋か!?っての。

 同じアパートに住んでいた先輩が卒業する時にもらいうけて、ふたつ並べて悦に入ってるヤツとか。「こっちがシャツでこっちがトレーナーだ」なんて。どちらも3、4枚しかないのに。

 下が数センチ浮いてるんだ。友達の部屋でそこを探るとだいたいエロ本があった。

 アレ、もう売ってないのかな。埃がつかないギターケースとしてどうですかお客さん。

 もちろん入れるのは「白いギター」な。

by livehouse-uhu | 2013-01-07 12:04 | Comments(6)  

Commented by 凸ヤマ at 2013-01-07 12:06 x
ヾ(T∇T)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!、『在った在った!』
と膝叩いてワロタw
『埃の付かないギター・ケース』って使い方は画期的!と
一瞬思ったが、底が浮いてたからスタンド置けないぢゃん!
Commented by livehouse-uhu at 2013-01-07 18:58
違う違う、あの、ほら、上に付いてるハンガーをかけるところに吊るのよ。5本は入るんじゃね?
Commented by トッシー at 2013-01-07 22:46 x
オレが世帯主である我が家も去年親への寄生を脱して独立した
ワケだが、いろいろ家具なんかも買い足さなければなかったんだ。

女房が「子供達のクローゼットが・・・」と言うんで「ファンシーケース」
でいんじゃね!?と提案したら、「今時そんなもの売ってないわよ!」
と。
ママンが買ってくれたオレのファンシーケースはヒマワリ柄だったなw
Commented by ヨネさん at 2013-01-08 06:05 x
俺が上京した時、4畳半の部屋はファンシーケースと60cm角のコタツとフォークギターしかなかった。
70’後半だったね。

ファンシーケースの中は夢で溢れていたよ!
・・・こんな詞かけばよかったね!
Commented by livehouse-uhu at 2013-01-08 08:21
シェフの奥方にも会いたいなぁ。元気そうで何よりだ。ママンにもお世話になった。シェフんちで料理研究会したっけ。
Commented by livehouse-uhu at 2013-01-08 08:25
ぎゃははは、ヨネさん、今からでも遅くない、オレが書きましょう。TVのチャンネルがボタンになった頃。オレもフォークギターだけはありました。ん、今もあまり変わらない・・・?

<< 昭和帝国の逆襲 廻らないおすしを食べに行かないか >>